●MPLAB X IDE と IPE の電圧設定
MPLAB X IDE と IPE 共に書き込み電源をPICKit3から出力するための設定がものすごくややこしいです。
項目を見つけるのに一苦労しました。
■IPEの電圧設定方法
メニューのSettingsを選択しAdvanced Modeをクリックします。

パスワードを求められますのでヒントに従い、 microchip と入力して Log in ボタンを押します。

左のパネルの Power を選択し、チェックを入れて、目的の電圧を設定します。
5Vに設定する場合には、PicKit3自体が5Vを出力できないため、4.25v程度に設定し低電圧エラーが出ないようにします。

■IDEの電圧設定方法
メニューの File → Project Properties を選択します。

PICKit3 を選択し、リストから Power を選びます。

チェックを入れて、目的の電圧を設定します。
5Vに設定する場合には、PicKit3自体が5Vを出力できないため、4.25v程度に設定し低電圧エラーが出ないようにします。

▲トップページ
>
マイコンなど